不動産登記とは、不動産の所有者や面積、権利関係を登記簿に記載することで一般に公示する制度です。不動産に関する権利関係を登記することで、「誰が所有しているのか」や「抵当権などの担保が付いているか」などの情報を誰もが確認できるようになり、不動産の取引を安全に行うことができます。
また、登記をすることにより、第三者に対して「自分が所有者である」ということを主張することができるようになります。
・マイホームを新築する
・不動産を購入・売却する
・住宅ローンの借り換えをしたい
・住宅ローンを完済した
・不動産を贈与したい
・離婚するので、不動産の名義を変更したい
・父が亡くなったので不動産の名義を変更したい
など
当事務所では、不動産の売買、贈与、相続の登記手続きや住宅ローンを完済した際の抵当権抹消登記など登記業務全般を取り扱っています。
これは登記が必要なのかな?など、どんなことでも構いません。お気軽にご相談ください。